投稿者
撮影場所

日本 福岡県 福岡市

撮影日

2020 /1 /11

雌雄など

未成鳥(幼鳥など)

夏冬羽など

冬羽

投稿者コメント

初見となるソリハシセイタカシギ(アボセット)第1回冬羽を観察しました。

《ソリハシセイタカシギ 第1回冬羽 識別ポイント》
① 著しく上に反った細い嘴、白黒の羽色、青灰色の足。
② 第1回冬羽は頭の黒味が若干弱く、雨覆や三列風切に褐色味がある。
③ この個体は幼羽からの移行中なので、肩羽に褐色味が見られる。

このソリハシセイタカシギはTetsu100さんの投稿された個体と同一です。
https://zukan.com/jbirds/leaf112928

運営サイト
投稿日:2020.01.13

コメントをお書きください

2 Comments
  • はじめまして、Tassyさん
    ご紹介いただきありがとうございます
    私は知識がないので、
    初めて見る鳥に必死にシャッター押しただけでした
    識別ポイント勉強になります

    2020.01.18 19:23 ·不具合が発生しました.報告する
  • Tetsu100さん、はじめまして。
    私も同じ福岡県人、Tetsu100さんの投稿はいつも楽しみに見させてもらっています。
    いつかお目にかかる事もあると思いますので、その際は宜しくお願いします。

    2020.01.19 20:46 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する