こどもがぬりえをつくれるアプリ🎨AIぬりえをリリース
Parus
英国
2019 /12 /22
blue tit(アオガラ)です。 街中の街路樹を渡り歩いている姿をよく見かけます。
アオガラは、ヨーロッパに広く分布するシジュウカラの仲間の様ですね。調べると日本のヒガラと同大の様なので、かなり小さいですね。貴重な写真を見せていただき、ありがとうございます。 アオガラは、日本では観察することが出来ない種類なので、この日本の野鳥識別図鑑には、投稿先がない様です。
koboriさん、コメントありがとうございます。 図鑑のタイトルを見たら「日本の野鳥識別図鑑」となっており、海外で写したものを投稿して良いものか迷い始めました。もし差し支えないようであれば、投稿はそのままにさせていただけると幸いです。
私はフランスからの投稿ですが 投稿する際は 日本鳥類目録第7版リスト と 日本鳥類目録改訂第7 版で「検討中」とした種だけを基本に図鑑に投稿しています.よって アオガラ ヨーロッパシジュウカラ など日本で観測される シジュウカラ科とは別種扱いになっており 図鑑に投稿を控えておりましたが. 野鳥のフリートークには 投稿可なので そちらに投稿しております 例 https://zukan.com/jbirds/question/8810 日本鳥類目録第7版リスト と 日本鳥類目録改訂第7 版で「検討中」とした種リストはネットでダウンロードできます. でも この 今回のよしこさんの投稿に 運営委員のアカヒゲさんからのいいねがありますので 今後は 未同定で投稿しても 宜しいのでしょうか?御意見お聞かせください また よしこさん 英国で多分よく見かける投稿できる野鳥 スズメ(多分イエスズメ)真っ黒な ツグミ(クロウタドリ)ズアオアトリ 等 日本ではあまり観測されないようです
ゲンガンペーさん、詳しくお教えいただきありがとうございます。 野鳥のフリートークも拝見させていただきました。検討中のリストにない場合はこちらの方に投稿してみようと思います。 鳥は初心者で半年間のみの海外滞在ですが、12月から滞在しておりますイギリスは鳥が好きな方も多いので、野鳥を楽しみたいと思っています。
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください
アオガラは、ヨーロッパに広く分布するシジュウカラの仲間の様ですね。調べると日本のヒガラと同大の様なので、かなり小さいですね。貴重な写真を見せていただき、ありがとうございます。
アオガラは、日本では観察することが出来ない種類なので、この日本の野鳥識別図鑑には、投稿先がない様です。
koboriさん、コメントありがとうございます。
図鑑のタイトルを見たら「日本の野鳥識別図鑑」となっており、海外で写したものを投稿して良いものか迷い始めました。もし差し支えないようであれば、投稿はそのままにさせていただけると幸いです。
私はフランスからの投稿ですが 投稿する際は 日本鳥類目録第7版リスト と 日本鳥類目録改訂第7 版で「検討中」とした種だけを基本に図鑑に投稿しています.よって
アオガラ ヨーロッパシジュウカラ など日本で観測される シジュウカラ科とは別種扱いになっており 図鑑に投稿を控えておりましたが.
野鳥のフリートークには 投稿可なので そちらに投稿しております 例
https://zukan.com/jbirds/question/8810
日本鳥類目録第7版リスト と 日本鳥類目録改訂第7 版で「検討中」とした種リストはネットでダウンロードできます.
でも この 今回のよしこさんの投稿に 運営委員のアカヒゲさんからのいいねがありますので 今後は 未同定で投稿しても 宜しいのでしょうか?御意見お聞かせください
また よしこさん 英国で多分よく見かける投稿できる野鳥 スズメ(多分イエスズメ)真っ黒な ツグミ(クロウタドリ)ズアオアトリ 等
日本ではあまり観測されないようです
ゲンガンペーさん、詳しくお教えいただきありがとうございます。
野鳥のフリートークも拝見させていただきました。検討中のリストにない場合はこちらの方に投稿してみようと思います。
鳥は初心者で半年間のみの海外滞在ですが、12月から滞在しておりますイギリスは鳥が好きな方も多いので、野鳥を楽しみたいと思っています。