投稿者
撮影場所

日本 愛知県 設楽町

撮影日

2019 /12 /19

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

此処は標高917mの高地で出来る事ならオオアカゲラでもと出かけました。しかし木の実などはすでになく、朝7時より6時間林道、自然探鳥路、東海自然歩道と歩き回りましたが、全く声すら聞こえませんでした。唯一帰り際に撮らせてくれた可愛い子です。囀りは時期的にないため、距離が有りましたので他の小鳥の様に感じました。

投稿日:2019.12.19

コメントをお書きください

3 Comments
  • misagoさん お疲れ様でした。夏場は涼しいので何回か足を運んだのですが、あまり鳥をみかけませんでした。秋になれば にぎやかくなるかと思っていましたが、この秋、三河の山間部で熊が出没という情報があったため、ちょっと行くのを躊躇っていました。何か環境が変化してしまったのでしょうか?ちょっと寂しいですね。

    2019.12.19 21:19 ·不具合が発生しました.報告する
  • びくさん こんばんは。今日は多分探鳥をしていたのは私一人だけ
    だと思います。車はまずまず居るのですが皆釣りの人の様でした。
    あそこは何といっても国有林ですので全くの自然のままの原生林と言う事で人気がある処ですね。初めてですが監視員の方が林道で車を降りて歩いて見えましたので色々話をしましたが、やはりササが枯れて3年経ったのですが枯れてから、コマドリ、コルリ、ヤブサメだけでなく全体に個体数が激減したそうです。私も今年の春にも行きましたが、以前より出会う小鳥の数も種類も少なくがっかりした思いでした。皆さんがコルリを撮った画像ではササは枯れていない様な記憶ですが、どの林道でしょうか。早くササが復活すれば又多くの鳥たちに会えますね。

    2019.12.19 23:06 ·不具合が発生しました.報告する
  • misagoさん 笹が枯れて3年経っているのですか。私もお気に入りの場所ですので、笹の復活に期待したいですね。

    2019.12.20 07:31 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する