投稿者 Good. Good.
撮影場所

日本 千葉県 船橋市

撮影日

2019 /11 /1

雌雄など

未成鳥(幼鳥など)

夏冬羽など

投稿者コメント

全体的に褐色味、黒色の嘴の基部に黄色味、肩羽軸斑の尖り具合により幼羽と思います。

投稿日:2019.11.17

コメントをお書きください

6 Comments
  • このカモメも黒い嘴、羽模様、全体の白っぽさ等から大型のセグロカモメ系に見えるのですが...。
    ただ関東には色々な種が入るのでしょうから、経験の浅い私にはこの1枚ではとても何カモメの幼羽かは判りません。
    もっと詳しい方に意見を聞いてみたいです。

    2019.11.17 23:45 ·不具合が発生しました.報告する
  • Tassyさん  コメントありがとうございます。
    カモメ類の判定も苦手で逃げておりましたが、「日本のカモメ識別図鑑」を購入して
    チャレンジしてみました。
    嘴の曲がり角度からウミネコかもしれません。

    詳しい方の御意見をお願いします。

    2019.11.18 08:48 ·不具合が発生しました.報告する
  • 訂正
    嘴の曲がり角度→嘴先端の曲がり角度

    2019.11.18 08:53 ·不具合が発生しました.報告する
  • https://zukan.com/jbirds/leaf110825
    を踏まえてウミネコでもなく、(ただ)カモメでもないと思います。
    以下3月に三重県、北海道で第一回冬羽を観察していますので、
    顔つきをご比較ください。
    https://zukan.com/jbirds/leaf102389
    https://zukan.com/jbirds/leaf102890
    「ただ」カモメは丸っこい、少しとぼけた表情をしていると思います。
    この時期(年内)MF、北海道ではセグロカモメをまだ見つけにくいので何とも言えませんが、セグロカモメか、オオセグロカモメのいずれかかと。オオセグロだともっと目が落ちくぼんでいるような気もしないでもありません。
    なお、嘴の黒色が嘴全体にかかっていることで大型カモメであると思われますし、周囲にどんなカモメ類がいるのかでも判断の助けになります。周囲に「ただ」カモメ成鳥が多ければ比較ができますし、「ただ」カモメ未成鳥が単独で大型カモメに混じることはあまり想像できません。まずまず臆病者なので(笑)

    2019.11.18 18:33 ·不具合が発生しました.報告する
  • yama-g60さん
    コメントありがとうございます
    周囲にはウミネコ成鳥の群れがまどろんでいて、この個体だけが目立っており、気まぐれに撮影した覚えが有ります。(識別するつもりなしで)
    あの識別図鑑で最初に識別した答えはセグロカモメでした。
    更に色々検討している内に分からなくなり、「ただ」カモメになってしまいました。
    幼鳥で良いと思い、最初の判断を信じて、種はセグロカモメに訂正させて頂き、未同定とします。

    2019.11.19 19:48 ·不具合が発生しました.報告する
  • yama-g60さんよりコメントを頂き、再検討して、セグロカモメの幼鳥に訂正させて頂きます。
    しかし今ひとつ確信が薄いので「未同定」とします。

    2019.11.19 19:53 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する