投稿者
撮影場所

日本 福岡県 福岡市

撮影日

2019 /9 /20

雌雄など

未成鳥(幼鳥など)

夏冬羽など

投稿者コメント

ツルシギ幼鳥1羽がホウロクシギ幼鳥を観察中、突如現れました!

ツルシギ幼羽→第1回冬羽 ≪識別ポイント≫
① 嘴は真っすぐ長く、足と下嘴基部半分ほどが赤味のある橙色。
② 幼羽は全体に暗褐色で上面に小さな白斑がある。
③ 幼羽は喉~胸に縦斑、脇~腹に横斑があるが、第1回冬羽はそれらの模様がぼやけて白っぽくなる。
④ 第1回冬羽は背・肩羽に灰褐色の丸い羽が出る。

運営サイト
投稿日:2019.10.06

コメントをお書きください

0 Comments
    ※コメントの投稿はログインが必要です。
    不具合が発生しました.報告する