日本の野鳥識別図鑑
ログイン
分類で見る
図鑑を開く
分類で見る
分類ツリーで見る
分類ツリーで見る
投稿する
魚の写真で種類がわかる。50万ダウンロードの大人気アプリ【魚みっけ】
日本の野鳥識別図鑑
陸鳥
野山にいる
スズメ目
ムシクイ科
ムシクイ属
センダイムシクイ
センダイムシクイ
Phylloscopus
coronatus
投稿を見る
同定
履歴
報告
シェア
URLをコピー
Xでシェア
Facebookでシェア
履歴
びく
さんが 投稿内容の編集を行いました
2019.08.16 21:10
びく
さんが
センダイムシクイ
に同定・移動しました
”鳥の名前質問コーナー”にて、以下アドバイスを頂きましたので、投稿させて頂きます。
下嘴は一様に山吹色、白い体下面には僅かに黄色味、体上面は黄緑色にも見えます。 センダイムシクイの可能性が高そうです。尾羽は何かしらの事故で、抜け落ちたのでしょう。
2019.08.16 21:08
びく
さんが
同定ランクを変更
しました
https://zukan.com/jbirds/question/9555?u...
2019.08.15 20:48
びく
さんが
ヤブサメ
に投稿しました
2019.08.15 17:11
この投稿を報告する
問題を選択してください
誤同定の可能性がある
権利侵害のおそれがある
図鑑の趣旨にそぐわない
データの不備
公序良俗に反する
スパムなど
その他
報告の理由
*