投稿者
撮影場所

日本 千葉県 九十九里浜

撮影日

2019 /7 /27

雌雄など

夏冬羽など

夏羽

投稿者コメント

ハシブトアジサシは、翼を広げると、けっこう大きいです。
エサを獲るときの急降下の仕方が独特で、U字型に舞い降りて、カニなどをすくいとります。

運営サイト
投稿日:2019.07.29

コメントをお書きください

5 Comments
  • ハシブトアジサシの飛翔、格好良いです。他のアジサシのようにドボンせず、開けている嘴でカニを獲るのですね。カニを嘴でくわえて飛んでいる姿がが観たいです。

    2019.07.29 22:23 ·不具合が発生しました.報告する
  • う、残念ながら、それは撮れませんでした。Kobori さんかおとんさんに期待です。(’◇’)

    2019.07.29 22:28 ·不具合が発生しました.報告する
  • 私もカニを捕食するシーンを狙いましたが全滅です。肉眼で分かる位の近距離でした。残念。

    2019.07.29 23:03 ·不具合が発生しました.報告する
  • カニを咥えて飛んでいる画像はありますが、
    どれもピンぼけ手ブレでカニと言われれば
    ギリギリカニとわかるレベルの画像ばかりです泣

    狩りのシーン
    (ホバ?→急降下→獲物を取って浮上)を
    連写していたのがあったので、
    近いうちにカニを咥えているシーンと合わせて野鳥観察記録の方に投稿します。

    2019.07.30 12:46 ·不具合が発生しました.報告する
  • リンク貼らせてもらいます。
    https://zukan.com/jbirds/question/9456

    2019.07.30 23:51 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する