投稿者
撮影場所

日本 広島県

撮影日

2019 /6 /20

雌雄など

夏冬羽など

投稿者コメント

魚が暴れるのか、長い時間格闘していました。

投稿日:2019.06.21

コメントをお書きください

2 Comments
  • こちさん初めまして
    これってキビレチヌですよねぇ
    カワウが成鳥ならサイズは30cmオーバー?
    ヒレのトゲも固いし、場合によってはペンチみたいな口で噛まれます・・・
    いやぁ 凄いチャレンジャーだなぁ
    最後まで飲み込めましたか??

    2019.06.21 08:19 ·不具合が発生しました.報告する
  • 大和爺 様
    初めまして、コメントありがとうございます。
    この魚はキビレチヌというのですね。家族に写真を見せたところ、
    チヌじゃないかとは言われたのですが、キビレチヌという種類もいるとは勉強になります。(調べてみたらかなり美味だそうで)
    最後まで飲み込めたかという質問への回答ですが、潜っては振り回してを繰り返したのち、
    最後に水面に出てきたときにはキビレチヌを咥えていなかった為、おそらく諦めたものと思います。
    あのサイズで飲み込めるのだろうかと思いながら観察していましたが、さすがに厳しかったようです。

    2019.06.21 22:12 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する