マップ連動で楽しめる。釣り場写真共有アプリ【FishDays】
Larvivora cyane
日本 愛知県 設楽町
2019 /5 /30
オス
5月30日朝青虫団子を雛へ運んでいるようでした。
綺麗な成鳥個体ですね。笹がすべて枯れてしまい、ブッシュ中の地上で営巣するコルリの繁殖を心配していました。しかし、映像を見る限り、きららの森で繁殖していることが推定できますので少し安心しました。
コルリは、ブッシュの奥で無事繁殖しているようです。同じところでオスが何羽かいてヘルパーかなとcmの方は、言ってみえました。メスの姿も見ますが撮れませんでした。離れてただ静かに待っていると時折アオムシをとりにでてきます。
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
綺麗な成鳥個体ですね。笹がすべて枯れてしまい、ブッシュ中の地上で営巣するコルリの繁殖を心配していました。しかし、映像を見る限り、きららの森で繁殖していることが推定できますので少し安心しました。
コルリは、ブッシュの奥で無事繁殖しているようです。同じところでオスが何羽かいてヘルパーかなとcmの方は、言ってみえました。メスの姿も見ますが撮れませんでした。離れてただ静かに待っていると時折アオムシをとりにでてきます。