投稿者 yama-g60 yama-g60
撮影場所

日本 北海道 函館市

撮影日

2019 /5 /29

雌雄など

オス

夏冬羽など

投稿者コメント

接近するためには葦を踏む音が出るので、いい場所に上ってくる個体を待たなくてはなりません。穂先のスキマから抜ける位置を辛抱強く探します。
コヨシキリにはオオヨシキリとは違い、便宜上頭央線というのでしょうが、眉斑との間に濃い部分があり、縞々の頭部をしています。もちろん一度その囀り聞いたら誤認はありません。頭上をオオジシギがズゴゴゴと飛び回るので、なかなか集中できません(苦笑)。飛んでいるオオジシギは投稿レベルに達しないので、そちらはディスプレイフライトが落ち着くまで、我慢我慢です。

投稿日:2019.05.29

コメントをお書きください

0 Comments
    ※コメントの投稿はログインが必要です。
    不具合が発生しました.報告する