投稿者
撮影場所

日本 愛知県 知多市

撮影日

2019 /3 /17

雌雄など

オス

夏冬羽など

投稿者コメント

Asadaさん、hina5soraさんの様に正面からの画像が撮りたくて、昨日夕方も通いましたが又現れませんでした。
そこで偶然hina5soraさんと初対面、居ませんねと確認し私は今朝、野鳥の会愛知県支部の例会前に再挑戦、やっと望みの正面の画像を撮る事ができました。仲間は駐車場から飛ぶのが見えたと、後2分早かったらねと悔しがらせました(笑)。
だが何故か私は枝被りの画像ばかりです。ノートリです。

投稿日:2019.03.17

コメントをお書きください

3 Comments
  • misago さん、アオバトの正面からの姿が撮影できて良かったですね。執念が実りましたね。探鳥には、執念と我慢が必要なことがよく判ります。

    2019.03.17 17:25 ·不具合が発生しました.報告する
  • misagoさん 昨日はありがとうございました。自分はやはり奥さんが絶対にヤマセミが見たいというので、この時間は連日矢作川に行っていました。正面からの光を浴びて、色が本当に鮮やかですね。尾の裏側の模様も綺麗です。

    2019.03.17 20:04 ·不具合が発生しました.報告する
  • Asadaさん、hinaさん 有難うございます。念願の正面画像ゲットです。首を真っすぐにすると枝被りし少し傾けてくれたので、何とかの画像ですが、私は満足です。1分位で飛んでしまい、仲間と夕方の方が落ち着いて居てくれるねと話していました。やはりシラカシの実を咥えて何時画像が欲しいです。贅沢かな、キリがないですね(笑)。

    2019.03.18 15:05 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する