投稿者 お節介爺 お節介爺
撮影場所

日本 大分県

撮影日

2019 /2 /4

雌雄など

メス

夏冬羽など

投稿者コメント

先に投稿したオスのそばにいました。

運営サイト
投稿日:2019.02.04

コメントをお書きください

4 Comments
  • ヒドリガモ雌or幼鳥との区別が画像からハッキリ見てとれないように思うのですが、アメリカヒドリ雌とわかるような画像がありましたら助かります。
     また私は水鳥は苦手なので、お詳しい方の意見があれば助かります。

    2019.02.05 20:13 ·不具合が発生しました.報告する
  • アカヒゲさん、コメントありがとうございます。アメリカヒドリのオスを初めて撮った興奮冷めやらず、オスを追ってきたので当然メスだと思い込んでしまったいますが、「メスと一緒ににいることは少なく、ヒドリガモのメスと一緒にいることが多い。」とあり不安になって、次の日も同じ場所に出かけて探したところです。フリートークにて、そのときの画像を添付しますので、よろしくお願いします。

    2019.02.06 05:26 ·不具合が発生しました.報告する
  • フリートークで投稿ありますように、嘴基部の黒色が見て取れないので、交雑の可能性が高いと判断します。

    2019.02.06 09:35 ·不具合が発生しました.報告する
  • 嘴の基部にあるはずの黒色部が見当たらない。ヒドリガモとアメリカヒドリの交雑と考える。

    2019.02.07 05:55 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する