アカアシシギ

Tringa totanus

英名 Common Redshank
分布 北海道(旅鳥、東部:夏鳥)、本州(旅鳥)、四国(旅鳥)、九州(旅鳥)、沖縄(旅鳥)
生息環境 湿地、草原で繁殖 湿地、干潟、河口部、干拓地、水田で採餌
全長 27.5cm
主な食べ物 ゴカイ、カニ、貝、昆虫
保全状況 絶滅危惧Ⅱ類(VU) ・・・危急

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

Tassyさんが日本 佐賀県 東よか干潟で撮ったアカアシシギ

日本 佐賀県 東よか干潟

2017.10.09

ゲンガンペーさんがフランス コート=ダルモールで撮ったアカアシシギ

フランス コート=ダルモール

2022.10.10

nakaさんが日本 大阪府 南港野鳥園で撮ったアカアシシギ

日本 大阪府 南港野鳥園

2023.10.18

Tassyさんが日本 佐賀県 大授搦(だいじゅがらみ)で撮ったアカアシシギ

日本 佐賀県 大授搦(だいじゅがらみ)

2020.11.25

みそっちさんが日本 山口県で撮ったアカアシシギ

初見です

日本 山口県

2023.03.06

nakaさんが日本 沖縄県 宮古島で撮ったアカアシシギ

日本 沖縄県 宮古島

2022.08.09