ハジロコチドリ

Charadrius hiaticula tundrae

英名 Common Ringed Plover
分布 北海道(稀な旅鳥)、本州(稀な旅鳥:秋田と宮城と新潟と栃木と群馬と富山と茨城と千葉と東京と神奈川と静岡と愛知と石川と三重と和歌山と大阪と兵庫と岡山と島根と山口)、四国(稀な旅鳥:香川と徳島と愛媛)、九州(稀な旅鳥:)、沖縄(冬鳥)、小笠原諸島(迷鳥:父島)、硫黄列島(迷鳥:北硫黄島)、奄美諸島(迷鳥:奄美大島と徳之島)、宮古島(迷鳥)、与那国(迷鳥)、波照間島(迷鳥)
生息環境 干潟、河口域、干拓地に生息
全長 19cm
主な食べ物 カニ、ゴカイ、ミミズ、昆虫
Kokoさんが日本 静岡県で撮ったハジロコチドリ

初観察

日本 静岡県

2024.10.22

みそっちさんが日本 佐賀県 佐賀市で撮ったハジロコチドリ

自力で発見

日本 佐賀県 佐賀市

2024.09.20

hina5soraさんが日本 愛知県で撮ったハジロコチドリ

お尻から失礼します

日本 愛知県

2023.09.20

hina5soraさんが日本 愛知県で撮ったハジロコチドリ

目の周りのリングが目立ちません

日本 愛知県

2023.09.20

hina5soraさんが日本 愛知県で撮ったハジロコチドリ

翼の白帯目立ちます

日本 愛知県

2023.04.05

miyukiさんが日本 関東で撮ったハジロコチドリ

アイリング比べてー!

日本 関東

2023.01.12

禽好きさんが日本 兵庫県 明石市で撮ったハジロコチドリ

No.160156と同一個体の背面飛翔写真

日本 兵庫県 明石市

2023.01.08

hina5soraさんが日本 愛知県で撮ったハジロコチドリ

オレンジ色の脚です

日本 愛知県

2023.01.06