タンチョウ

Grus japonensis

英名 Red-crowned Crane
分布 北海道(留鳥)、本州(迷鳥)、四国(迷鳥)、九州(迷鳥)
生息環境 湿原、河川敷で営巣 農耕地でも採餌
全長 140cm
主な食べ物 草の葉、芽、種子、根、昆虫、魚
保全状況 絶滅危惧Ⅱ類(VU) ・・・危急
天然記念物 特別天然記念物

解説リンク http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyc...
サントリーホールディングス株式会社のウェブサイト「日本の野鳥百科」の「タンチョウ」のページ

履歴

Akira Misoda さんが データフィールドを編集しました 未記入項目の記入
2017.01.23 01:08
Akira Misoda さんが 学名を Grus japonensis に変更しました 新規データ
2017.01.23 01:08
Akira Misoda さんが データフィールドを編集しました 新規データ入力
2014.06.24 01:36
Akira Misoda さんが 説明文に 解説リンク を追加しました http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyc...
サントリーホールディングス株式会社のウェブサイト「日本の野鳥百科」の「タンチョウ」のページ
2014.04.22 08:39
Akira Misoda さんが ツル属 の子に追加しました
2014.03.24 16:08