ヒシクイ

Anser fabalis serrirostris

英名 Tundra Bean Goose (ヒシクイ)
分布 北海道(旅鳥)、本州(旅鳥:青森、冬鳥:秋田と岩手と山形と宮城と新潟と富山と茨城と石川と福井と滋賀と岡山と島根、稀な旅鳥または冬鳥、栃木と群馬と長野と千葉と神奈川と岐阜)、四国(稀な旅鳥または冬鳥:香川と高知)、九州(稀な旅鳥または冬鳥:佐賀と長崎と熊本と宮崎と鹿児島)、沖縄(稀な旅鳥または冬鳥)
生息環境 湖沼、湿原、河川、水田、海岸に生息
全長 78cm~100cm (種としてのヒシクイ・・・亜種を含めていると思われる)
主な食べ物 草の葉、稲の落ち穂
保全状況 絶滅危惧Ⅱ類(VU) ・・・危急
天然記念物 天然記念物

識別参考情報 識別参考情報 https://zukan.com/jbirds/leaf88151

履歴

Akira Misoda さんが 説明文に 識別参考情報 を追加しました 識別参考情報 https://zukan.com/jbirds/leaf88151
2018.02.11 08:45
Akira Misoda さんが 学名を Anser fabalis serrirostris に変更しました 新規データ
2017.04.30 20:38
Akira Misoda さんが データフィールドを編集しました 未記入項目の記入
2017.04.30 20:01
Akira Misoda さんが マガン属 の子に追加しました
2014.03.24 16:08