チュウサギ

Ardea intermedia intermedia

英名 Intermediate Egret
分布 北海道(希な旅鳥)、本州(夏鳥、冬鳥、繁殖していたが消滅:東京と大阪)、四国(夏鳥、冬鳥)、九州(夏鳥、冬鳥)、沖縄(冬鳥)
生息環境 サギ類のコロニーで繁殖 水田、河川敷、沼で採餌
全長 68.5cm
主な食べ物 魚、カエル、昆虫
保全状況 準絶滅危惧(NT) ・・・準絶滅危惧

識別参考情報 アマサギとチュウサギの識別参考 https://zukan.com/jbirds/question/4667

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

Kazuto Yanagisawaさんが日本 鹿児島県 奄美大島で撮ったチュウサギ

日本 鹿児島県 奄美大島

2014.12.10

misagoさんが日本 愛知県 常滑市で撮ったチュウサギ

日本 愛知県 常滑市

2020.06.09

hina5soraさんが日本 愛知県 常滑市水田で撮ったチュウサギ

日本 愛知県 常滑市水田

2018.06.14

Tassyさんが日本 福岡県 鞍手郡で撮ったチュウサギ

日本 福岡県 鞍手郡

2017.06.18

Tassyさんが日本 福岡県 宗像市で撮ったチュウサギ

日本 福岡県 宗像市

2020.04.23

nakaさんが日本 兵庫県 伊丹市で撮ったチュウサギ

日本 兵庫県 伊丹市

2017.09.13

nakaさんが日本 兵庫県 伊丹市で撮ったチュウサギ

日本 兵庫県 伊丹市

2020.05.21

井上光&父さんが日本 鹿児島県で撮ったチュウサギ

2024年春の渡り3回目

日本 鹿児島県

2024.04.28

kantamさんが日本 北海道 石狩地方で撮ったチュウサギ

チュウサギの顔

日本 北海道 石狩地方

2024.06.16

くのさんが日本 沖縄県 金武町で撮ったチュウサギ

日本 沖縄県 金武町

2016.06.27