オオワシ

Haliaeetus pelagicus

英名 Steller's Sea Eagle
分布 北海道(冬鳥)、本州北・中部(冬鳥)、本州南西部(稀な冬鳥)、四国(稀な冬鳥)、九州(稀な冬鳥)、沖縄(迷鳥)
生息環境 海岸、大きな河川下流部、島に生息
全長 オス88cm、メス102cm
主な食べ物 魚、鳥
保全状況 絶滅危惧Ⅱ類(VU) ・・・危急
天然記念物 天然記念物

解説リンク http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyc...
サントリーホールディングス株式会社のウェブサイト「日本の野鳥百科」の「オオワシ」のページ

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

koboriさんが日本 栃木県で撮ったオオワシ

越冬中はカモやマスを捕食します。

日本 栃木県

2022.12.07

thunderbirdさんが日本 北海道 苫小牧市で撮ったオオワシ

日本 北海道 苫小牧市

2022.02.09

Masahiro Asadaさんが日本 滋賀県で撮ったオオワシ

25回目のお帰り

日本 滋賀県

2022.12.11

Masahiro Asadaさんが日本 滋賀県で撮ったオオワシ

塒入りです

日本 滋賀県

2022.12.11

kantamさんが日本 北海道 石狩地方で撮ったオオワシ

大きいというより長い

日本 北海道 石狩地方

2023.04.01

kantamさんが日本 北海道 石狩地方で撮ったオオワシ

北の空の王者

日本 北海道 石狩地方

2022.12.11

禽好きさんが日本 北海道で撮ったオオワシ

目の前を通過

日本 北海道

2022.12.12

hina5soraさんが日本 滋賀県で撮ったオオワシ

3000mmノートリです

日本 滋賀県

2023.11.25

アオジ先生さんが日本 北海道で撮ったオオワシ

小さな港の両脇の林

日本 北海道

2023.01.19