クロジ

Emberiza variabilis

英名 Grey Bunting
分布 北海道(夏鳥)、本州(留鳥、夏鳥、冬鳥)、四国(留鳥:徳島、冬鳥)、九州(冬鳥)、沖縄(冬鳥)
生息環境 林床の植物の密な落葉広葉樹林や針広混交林に生息
全長 17cm
主な食べ物 昆虫、種子

解説リンク http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyc...
サントリーホールディングス株式会社のウェブサイト「日本の野鳥百科」の「クロジ」のページ

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

yama-g60さんが日本 北海道 函館市で撮ったクロジ

日本 北海道 函館市

2021.11.17

大和爺さんが日本 神奈川県 相模原市緑区で撮ったクロジ

日本 神奈川県 相模原市緑区

2022.01.04

大和爺さんが日本 神奈川県 相模原市緑区で撮ったクロジ

日本 神奈川県 相模原市緑区

2021.12.13

りささんが日本 兵庫県で撮ったクロジ

クロジ

日本 兵庫県

2022.12.05

ニャーさんが日本で撮ったクロジ

他の鳥を探しに行ったら

日本

2023.01.29

大和爺さんが日本 長野県 八ヶ岳山麓で撮ったクロジ

標高1700mのまっ黒クロジ

日本 長野県 八ヶ岳山麓

2023.05.25