オオカラモズ

Lanius sphenocercus sphenocercus

英名 Chinese Grey Shrike
分布 北海道(迷鳥)、本州(迷鳥:青森と秋田と新潟と群馬と山梨と愛知と石川と滋賀と京都と兵庫と鳥取と岡山と島根と広島と山口)、、四国(迷鳥:徳島と愛媛と高知)、九州(稀な旅鳥)、沖縄(迷鳥)
生息環境 迷鳥
全長 31cm
主な食べ物 昆虫、トカゲ、鳥、ミミズ
隠岐の島町五箇地区重栖平野さんが日本 島根県 日本海の離島 (島根県)隠岐諸島 五箇地区(隠岐の島町)で撮ったオオカラモズ

北帰行の途中に

日本 島根県 日本海の離島 (島根県)隠岐諸島 五箇地区(隠岐の島町)

2025.04.18

ニャーさんが日本 岡山県で撮ったオオカラモズ

1羽だけ遊んでました

日本 岡山県

2022.12.24

koboriさんが日本 茨城県で撮ったオオカラモズ

名前の通り大型のモズです。

日本 茨城県

2022.11.29