アカモズ

Lanius cristatus superciliosus

英名 Brown Shrike
分布 北海道(留鳥)、本州北・中部(留鳥)、本州南西部(旅鳥、稀に繁殖:京都と兵庫と鳥取と島根 )、四国(旅鳥)、九州(旅鳥、稀に繁殖:大分)、沖縄(冬鳥)
生息環境 開けた林、気が疎生する草原、林縁に生息、北海道、本州北部では低地にも生息
全長 20cm
主な食べ物 昆虫、トカゲ、鳥、ミミズ
保全状況 絶滅危惧ⅠB類(EN) ・・・絶滅危惧

解説リンク http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyc...
サントリーホールディングス株式会社のウェブサイト「日本の野鳥百科」の「アカモズ」のページ
kantamさんが日本 北海道で撮ったアカモズ

いつまでも見られますように

日本 北海道

2024.06.09

piyoさんが日本 北海道 礼文島で撮ったアカモズ

日本 北海道 礼文島

2024.05.30

piyoさんが日本 北海道 礼文島で撮ったアカモズ

日本 北海道 礼文島

2024.05.22

みそっちさんが日本 山口県 見島で撮ったアカモズ

下面

日本 山口県 見島

2024.05.21

みそっちさんが日本 山口県 見島で撮ったアカモズ

連休後によく入って来るそうです

日本 山口県 見島

2024.05.21

piyoさんが日本 北海道 礼文島で撮ったアカモズ

日本 北海道 礼文島

2018.08.01

くのさんが日本 北海道 石狩管内で撮ったアカモズ

日本 北海道 石狩管内

2017.05.22