野鳥のフリートーク
野鳥の話題や撮影方法など、気軽なトークを行うコミュです。

トリビオ (’◇’)
- ( No.13761 )
先日ご案内させて頂きましたオンライン会ですが、開催日を一日早め、明後日に行わせて頂きます。
是非ご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
春の渡りと夏鳥の到着が本格化するゴールデンウィーク。
どこ...
トリビオ (’◇’)
- ( No.13742 )
以下のリンクでご案内させて頂いたオンライン会ですが、開催日を 4/18 (日) から 4/17 (土) に変更させて頂きます。
https://zukan.com/jbirds/question/13682
一方的な変更で誠に申し訳あり...
健
- ( No.13708 )
本日河口の遠くにいたハマシギ軍団を何となく写して帰ってからチェックしていた所、
小魚をくわえている様に見える写真が1枚ありました。
シギ類の食べ物を文献(Wilipedia)で調べてみると、
シギ類は肉食性で、地上で貝類、甲殻類、ゴカ...
トリビオ (’◇’)
- ( No.13696 )
田植え用長靴なるものがあることが分かったのでポチってみました。
薄手で柔らかく足にフィットし、泥が入りにくい。これって干潟にピッタリなのではないでしょうか。
実用品!って感じで、かわいらしいロゴなんかが入っていないところも僕向きです。(...
eddypapa
- ( No.13652 )
本日投稿のクロアシアホウドリ、カンムリウミスズメ、また以前投稿のアホウドリアホウドリ、ミツユビカモメは神新汽船のフェリーアゼリアから撮影しました。
フェリーアゼリアは朝、下田を出発して利島、新島、敷根島、神津島を巡り夕方、下田へ帰ってきま...
トリビオ (’◇’)
- ( No.11647 )
LINE のオープンチャットで「ズカン水辺班」というトークルームを作ってみました。
シギチやカモに関する雑談の場にしたいと思います。ズカンの公の場に書くのはちょっと恥ずかしい、はばかられる、コアすぎる、面倒くさすぎる等々のやりとりを気軽に行...
トリビオ (’◇’)
- ( No.13500 )
世の中在宅勤務が一般化したこともあり、オンライン会議がぐっと身近なものになっていますので、ズカンでも何かやりましょうか。
例えば、週末の晩に1時間くらいつながって、識別のQ&Aや雑談ができたら、それなりに楽しいと思うのです。
鳥の部位や...