コミュニティ

日本の野鳥識別図鑑のコミュニティです。各コーナーから投稿できます。

昨日、関東の沼のほとりで撮影したものです。ホオアカですか?ホオアカにしては赤みに欠ける気もします。 ホオジロやカシラダカにしては白い眉が目立たず。下面が見えないのも素人には苦しいところです。
2025.1.7午後、河川敷で撮影しました。よろしくお願いします。 画像の添付をしくじりました。すみません。
最近閑古鳥が鳴くようになった庭ですが、ペアと思われる二羽のシジュウカラがよく水浴びにやってきます。 昨年暮れの19日に煤けた薄黒い鳥が一羽、シジュウカラとすぐわかるのですが、最初は見た時はなんだ? もう一羽と比べるとその薄黒さがよくわか...
本日河川敷の草原で見ました。写真3点ともトリミングして、逆光だったので明るさのみ上げています。色目の調整はしていません。 こちらの図鑑の写真を参考にして、コホオアカかと思うのですが、どうでしょう。頬の赤褐色が嘴の付け根まである。また、胸か...
2019/1/25、京都市伏見区で撮影しました。 最近シロハラが多く見られるようになりましたが、今日は少しの散歩で4羽も見られ3羽の撮影ができました。 画像1~3はそれぞれ別の個体ですが、雌雄を知りたく図鑑と見比べ私は 画像1:メス 画像2...
先週末、鳥友たちとミサゴを撮りに行きました。 ゆっくりと時間をかけて観察、撮影できましたので、猛禽音痴なりに成幼/性別の識別にトライしてみようと思います。
添付は、今日、同じ場所 (谷戸のアシ原) に出てきたアオジです。 右の写真は、黄色味が強く、目先が黒いのでオスだと思います。 逆に、左の写真は、全体的に色味が淡く、目先や喉が黒くないのでメスだと思います。 さて、そうしたとき、真ん中の写...
元旦に神奈川県のクビワキンクロを見に行ったのですが、他のカモ(キンクロハジロ、カルガモ、ホシハジロなど)と一緒にパンをもらっていました。鳥を撮りに来たカメラマンさんが餌付けしていたわけではなく、公園に毎日来るような常連さんがパンをあげていた...
愛知県で撮影しました。ハイチュウ♀でしょうか。あまり観察経験がなく、チュウヒ♀とも似てる気がして自信がありませんので、教えて頂きたいです。
本日1/12、ヨシ原で見かけました。 オオジュリンの様に見えましたが いかがでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。