日本の野鳥識別図鑑

日本の野鳥識別図鑑

現在の投稿: 63561654

みんなで投稿して、みんなで分類する日本の野鳥図鑑


人気ランキング

人気ランキングをもっと見る

新着の投稿

kazubowさんが日本 大阪府 里山で撮ったイソヒヨドリ

たまたま飛んだ。

日本 大阪府 里山

2023.05.29 13:18

井上光&父さんが日本 鹿児島県 甑島で撮ったキセキレイ

自身初の甑島遠征報告6回目

日本 鹿児島県 甑島

2023.05.28 19:31

井上光&父さんが日本 鹿児島県 中甑島で撮ったウミネコ

自身初の甑島遠征報告6回目

日本 鹿児島県 中甑島

2023.05.28 19:15

大和爺さんが日本 神奈川県 相模原市緑区で撮ったツツドリ

今朝の大気は素晴らしい・・・

日本 神奈川県 相模原市緑区

2023.05.28 19:09

新着の投稿をもっと見る

コミュニティ新着

昨日大阪府の里山にある20mくらいの木のてっぺんにいました。ホオジロと思ったのですが自信がありません。どなた様か教えて下されば幸いです。
この時期に庭に来る子ですが、ハイタカでしょうか? 枝被りで見づらい画像ですが、宜しくお願いいたします。
今月、沖縄県中部の海岸に近い水田で撮影いたしました。後方に写っているウズラシギより一回り小さいのでヒバリシギ、トウネン、ミユビシギのどちらかと思うのですが図鑑を見ても私の力では識別できません。残念ながら水かさがあり脚の色が写っておりません。...
本日の日没後に見つけました。 右はアオアシですが、左は?? 逆光で分かりにくかったのですが、くちばしに赤みがあったようでした。 よろしくお願いします。
昨日、神戸森林植物園で撮影しました。 頭頂部があまりよく見えませんが、黒っぽいです。亜種リュウキュウサンショウクイでしょうか? 腹はほとんど白っぽいので、亜種サンショウクイのようにも思えます。
写真中央で右を向いているとりは何という鳥でしょう? ヤマガラが近くにいました(写真右下に偶然飛び立ったところが写ってる)。 シジュウカラとは違うし、みたことがない鳥でした。
本日朝、近所の空き家の雨戸の隙間から一斉に巣立ちました。 出てきたヒナですが思いのほか立派に成長した姿でした。 それに出てきた数にもビックリ!5羽ほど居ましたので全員の記念撮影は無理。 今もこのフリートークを投稿中ですが外に出てきて騒...
2019年11月初めに、屋久島で撮った写真の中にありました。大きめのサイズのようですが。よろしくお願いします。

コメント新着