日本の野鳥識別図鑑
現在の投稿:
674
種
73109
件
みんなで投稿して、みんなで分類する日本の野鳥図鑑
コミュニティ新着
Renopapa
- ( No.21031
)
ひどい画像で、また怒られてしまうかもですが。
昔の写真を整理していて、出てきた写真。当時識別できないままでした。
2023/9 江戸川河川敷です。ひょっとしてコムクドリでしょうか?
Haruo Kaeriyama
- ( No.21032
)
1枚目は未成鳥ですが性別と年齢などの情報
2,3枚目は成鳥ですが性別などの情報をお願いします
はやぶさ
- ( No.21030
)
近所の公園に落ちていました。結構都会なので珍しい鳥ではないと思うのですが難しいです。
自分なりに調べてみると、チョウゲンボウが近いかなと感じましたが自信はありません。
どちらも近くに落ちていましたが同じ種類でしょうか。近くにはドバトの羽...
ペイ
- ( No.21029
)
2025/01/17 愛知県豊橋市の豊川沿のナンキンハゼの実をたべに来ていた鳥を撮りました、シロハラ、マミチャジナイ、アカハラのいずれかと思うんぽですが、はっきり分かりません、ツグミは多くいますし、アカハラもいます。でも、マミチャジナイは滅...
ペイ
- ( No.21028
)
2025/01/17 愛知県豊橋市の豊川沿のナンキンハゼの実をたべに来ていた鳥を撮りました、シロハラ、マミチャジナイ、アカハラのいずれかと思うんぽですが、はっきり分かりません、ツグミは多くいますし、アカハラもいます。でも、マミチャジナイは滅...
柳橋 道一
- ( No.21027
)
いつも勉強させていただいております。
ご教示ください。
色々ネットや図鑑で調べたり
この質問コーナーに他の方の同じような質問があったのも承知しておりますが
またちょっとちがう感じでオスなのかメスなのか決め手がありません。
宜しくお...