記事一覧へ戻る

⑲項目作成のお願い

[ 記事No.20419 ]
2件のコメント
⑲項目作成のお願い
ビクタスキャット 学名 Pimelodus pictus
英名 Pictus cut ナマズ目ピメロドゥス科
項目作成よろしくお願いします。
>NOAHさん
大変長らくお待たせしました。

ご依頼いただいた項目すべて作成しましたので、ご確認いただけると幸いです。
・Mystus leucophasis
→ビルマサカサナマズ
・Kryptopterus bicirrhis
→グラスキャットフィッシュ
・Phenacogrammus interruptus
→コンゴテトラ
・Channa barca
→バルカスネークヘッド
・Cyphotilapia frontosa
→キフォティラピア・フロントーサ
・Apteronotus albifrons
→ブラックゴースト
・Moenkhausia pittieri
→ダイヤモンドテトラ
・Panaque nigrolineatus
→ロイヤルプレコ
・Vieja hartwegi
→テールバーシクリッド
・Vieja fenestrata
→ビエジャ・フェネェストラータ
・Tetraodon lineatus
→ファハカパファーフィッシュ
・Pimelodus pictus
→ピクタスキャットフィッシュ

私が観賞魚に疎いもので、どれか英名でどれが流通名なのか調べるのに手間取っていたのもあってかなり時間が掛かってしまいました。申し訳ありません💦
今はとりあえずハコだけつくった状態で、原産国などの情報は順次追加していく予定なのでよろしくお願いします。
Mano_Yuさん、ありがとうございました。感謝します。淡水魚、特に外国産の魚は最近まで観賞魚的なイメージで投稿の対象には考えていませんでした。しかし、淡水魚は局地的な分布の固有種が多いため、水族館で展示されている魚もある意味貴重であると考えるようになりました。これからもご苦労をおかけることもあるかもしれませんがよろしくお願い致します。ありがとうございました。
※ コメントするにはログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する