投稿者
撮影日

2018 /2 /20

採集場所

日本 沖縄県 美ら海水族館

全長

採集方法

水深

底質

指定なし

餌など

投稿者コメント

私は沖縄でタクシー運転手をしていますが本日は運よく観光のお客様に乗車していただきました。コースの中に美ら海水族館が含まれており、案内をしながらちょっくらパシャッっとワンショット。展示物の説明によると。「タナゴモドキは環境省レッドリスト・絶滅危惧IB類(近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの)に指定されています。日本動物園水族館協会・種保存委員会では、繁殖を試みる種の一つとして、当館を含む数園館で繁殖に取り組んでいます。卵のサイズは魚類の中では最小級の大きさ(0.3㎜)で、仔魚の餌も限られます。当館では、いくつもの餌を試みた末、繁殖に成功しました。」ということです。フラッシュ撮影禁止のため、短い時間ではこの画像で限界でした。

投稿日:2018.02.22

コメントをお書きください

0 Comments
    ※コメントの投稿はログインが必要です。
    不具合が発生しました.報告する