投稿者
撮影日

2017 /7 /8

採集場所

日本 北海道 函館市 志海苔町

全長

3.0cm

採集方法

見釣り

水深

0.5m

底質

岩礁

餌など

オキアミ

投稿者コメント

側線上に皮弁がないこと、下顎付近に暗色斑がないことなどからキリンアナハゼとしました。

運営サイト
投稿日:2017.07.18

コメントをお書きください

2 Comments
  • 上顎後端の位置や各部の模様、体形など、画像からは限られたデータしか読み取れませんが、ヤナギアナハゼは疑ってみましたか?。まだ、一部の地域でしか、報告がないみたいですが、分布は広がりそうな雰囲気ですよね。

    2019.06.16 21:52 ·不具合が発生しました.報告する
  • 恥ずかしながらヤナギアナハゼという種を初めて知りました。。。
    調べてみましたが、ほぼ情報がないのですね。もう少し文献など漁ってみます。
    おっしゃる通り、アサヒアナハゼのように分布は広がりそうな気配はありますね。この場所は潮通しも良いので、流れ着く可能性も高そうです。

    2019.06.24 18:53 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する