マップ連動で楽しめる。釣り場写真共有アプリ【FishDays】
Scomber japonicus Houttuyn, 1782
2017 /4 /21
日本 高知県 高知市春野
15.0cm
釣り
指定なし
マサバと決定付ける最大のポイントは、第1背鰭の棘が少ないにもかかわらず、基底長が長い事(後半部の棘間の距離が離れている為)ですので、この画像は完全にマサバと同定できる小サバとしては最高の画像です。
小サバが手元に届くたびに、これはマサバこっちはゴマサバかとヒレを展開してみたり黒点を確認したりが面白くなっています。パッと見た印象だけで判断すると時々間違えます。 大きく育ってからでも見た目だけでは区別がつきにくい個体もいますね。
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
マサバと決定付ける最大のポイントは、第1背鰭の棘が少ないにもかかわらず、基底長が長い事(後半部の棘間の距離が離れている為)ですので、この画像は完全にマサバと同定できる小サバとしては最高の画像です。
小サバが手元に届くたびに、これはマサバこっちはゴマサバかとヒレを展開してみたり黒点を確認したりが面白くなっています。パッと見た印象だけで判断すると時々間違えます。
大きく育ってからでも見た目だけでは区別がつきにくい個体もいますね。