マップ連動で楽しめる。釣り場写真共有アプリ【FishDays】
Ostichthys kaianus (Günther, 1880)
2016 /8 /14
日本 静岡県 子浦沖
28.0cm
天秤二本針
140.0m
不明
冷凍イワシ
カイエビスに見えますが・・・。
確かに顔や体型の印象が違いますね 難しいなぁ
同じイットウダイ科でも、イットウダイが属するイットウダイ亜科は前鰓蓋骨隅角部に強大な1棘があります。 この個体には、それが無いので、アカマツカサ亜科の方に入ります。 あとは、側線上方横列鱗数が2.5枚である事や、他の形質、白色縦線の様子などを見ていくと、カイエビスがしっくりくるのです。
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
カイエビスに見えますが・・・。
確かに顔や体型の印象が違いますね
難しいなぁ
同じイットウダイ科でも、イットウダイが属するイットウダイ亜科は前鰓蓋骨隅角部に強大な1棘があります。
この個体には、それが無いので、アカマツカサ亜科の方に入ります。
あとは、側線上方横列鱗数が2.5枚である事や、他の形質、白色縦線の様子などを見ていくと、カイエビスがしっくりくるのです。