Acentrogobius pflaumii (Bleeker, 1853)
投稿者 |
西野敬
|
撮影日 |
2014 /8 /16
|
採集場所 |
日本 神奈川県 横須賀市三春町
|
全長 |
7.6cm
|
採集方法 |
釣り
|
水深 |
|
底質 |
指定なし
|
餌など |
チョウセンゴカイ
|
投稿者コメント |
4g。標準体長5.8cm。体側には4本の縦帯があり、5本のスジハゼと区別出来ます。又、第1背鰭の後半部に黒斑がある事でツマグロスジハゼと区別出来ます。
|
投稿日:2016.11.29
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください