WEB魚図鑑のスタッフが作った、釣り場写真共有アプリ【FishDays】
Scombrops boops (Houttuyn, 1782)
2016 /5 /20
日本 静岡県 宇佐美沖
45.0cm
釣り
280.0m
シモリ混じりの砂泥
サバの切り身
側線有孔鱗数が61だったことからクロムツと思われます。
側線有孔鱗がもう少し少ない様に見えますが、尾鰭を曲げた時にできるしわより後の有孔鱗もカウントしていませんか? 体色もムツの様に見えますが・・・。
コメントありがとうございます。 やはりムツですかね。釣った時に船長もしきりにムツとは違うといっていたので、クロムツかと思いました。
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
側線有孔鱗がもう少し少ない様に見えますが、尾鰭を曲げた時にできるしわより後の有孔鱗もカウントしていませんか?
体色もムツの様に見えますが・・・。
コメントありがとうございます。
やはりムツですかね。釣った時に船長もしきりにムツとは違うといっていたので、クロムツかと思いました。