ロコとつながる地域情報Q&Aアプリ『ロコモコ』
Hyporhamphus dussumieri (Valenciennes, 1846)
2016 /10 /8
日本 沖縄県 宮古島市
27.0cm
フカセ釣り
1.0m
岩礁
ムキミ
7号のグレ鈎に喰いついてきた獰猛な?サヨリです。 サヨリが群れていたので、サヨリ釣りの仕掛けを持ってこなかったことを少し後悔しました。
下顎長が頭長より長いので、少なくともセンニンサヨリではない事になります。 ユリサヨリかマルサヨリになると思います。 臀鰭が全部写っているとすれば、マルサヨリの方になりそうですが・・・。 暫定的にマルサヨリの未同定が妥当かと思います。
西野さんありがとうございます。 マルサヨリの方へ移しておきます。
投稿が同定されました
確かではないのですが・・・
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
下顎長が頭長より長いので、少なくともセンニンサヨリではない事になります。
ユリサヨリかマルサヨリになると思います。
臀鰭が全部写っているとすれば、マルサヨリの方になりそうですが・・・。
暫定的にマルサヨリの未同定が妥当かと思います。
西野さんありがとうございます。
マルサヨリの方へ移しておきます。
投稿が同定されました
確かではないのですが・・・