投稿者
撮影日

2016 /4 /16

採集場所

日本 愛知県 沖の沖

全長

採集方法

どうつき 14本針のキンメ仕掛での釣り

水深

350.0m

底質

指定なし

餌など

イカ 短冊

投稿者コメント

デカくなったユメカサゴかと思っていたが、図鑑を見てこれだと納得しました。
チゴダラとクロムツもこの場所で釣れました。

当日の夕方刺身と塩焼きで食べたが、他のカサゴ類と同様味の濃いおいしい魚でした。

投稿日:2016.04.17

コメントをお書きください

2 Comments
  • ユメカサゴの老成魚に見えますが・・・。
    尾鰭の形だけでもホウズキではない事が判ると思います。
    一番上はカタボシアカメバルですね。

    2016.04.17 12:51 ·不具合が発生しました.報告する
  • 確かにユメカサゴでした ご指摘ありがとうございました。
    以後 慎重に投稿します。

    2016.04.18 08:13 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する