魚の写真で種類がわかる。50万ダウンロードの大人気アプリ【魚みっけ】
Seriola dumerili (Risso, 1810)
2016 /3 /29
日本 鹿児島県 いおワールド
見物
指定なし
幼魚はこんな色だと初めて知りました。
コレって色彩変異個体じゃないですかね???
なるほど、以前うなぎαさんがアルビノのカンパチを投稿しておられましたが(No.52547)、負けず劣らずこちらもインパクト大です。 いずれにしろ、こんな色とカンパチがいるならぜひゲットしてみたいですね。
“幸せの黄色いカンパチ”として一匹だけ隔離されて展示されてました。この美しさのまま大人まで成長して欲しいです。
たかぴさん、 あぁ、あの映画にかけているんですね。 確かに、幸せな気持ちになりました。
絶対あの映画にかけてますよね。水族館で展示されてて“幸せの黄色いカンパチ”て紹介されてたとき笑いましたよ。
コメントをお書きください
幼魚はこんな色だと初めて知りました。
コレって色彩変異個体じゃないですかね???
なるほど、以前うなぎαさんがアルビノのカンパチを投稿しておられましたが(No.52547)、負けず劣らずこちらもインパクト大です。
いずれにしろ、こんな色とカンパチがいるならぜひゲットしてみたいですね。
“幸せの黄色いカンパチ”として一匹だけ隔離されて展示されてました。この美しさのまま大人まで成長して欲しいです。
たかぴさん、
あぁ、あの映画にかけているんですね。
確かに、幸せな気持ちになりました。
絶対あの映画にかけてますよね。水族館で展示されてて“幸せの黄色いカンパチ”て紹介されてたとき笑いましたよ。