Ophichthus zophistius (Jordan and Snyder, 1901)
投稿者 |
山出潤一郎
|
撮影日 |
1999 /10 /30
|
採集場所 |
日本 大分県 鶴見半島敷場
|
全長 |
100.0cm
|
採集方法 |
投げ釣り
|
水深 |
10.0m
|
底質 |
シモリ混じりの砂地
|
餌など |
アオアジの切り身
|
投稿者コメント |
ウミヘビとはいえ、魚類である。魚はみんな魚であり、すべて愛でるべきではある。そう思いはするものの、とにかく苦手なのは、ぼくがネズミ年生まれだからだ。ダイナンウミヘビのように顔がとがっていないので、一応、ホタテウミヘビとしておいたが、そんなわけで確信をもてるほど観察していない。面目なし。
|
運営サイト |
ズカンドットコム
|
投稿日:1999.10.31
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください