Larimichthys crocea (Richardson, 1846)
投稿者 |
NOAH
|
撮影日 |
2011 /8 /22
|
採集場所 |
中国 (東京都台東区のアメヤ横丁にある中華食材等を扱っているビル内の魚屋〈地下〉で購入)
|
全長 |
35.0cm
|
採集方法 |
|
水深 |
|
底質 |
指定なし
|
餌など |
|
投稿者コメント |
主に中国からの魚を扱っている魚屋(鮮魚店と記載しないのは全て冷凍魚だと思われるため)で売られていました。店での記載は「大黄魚」となっていたため、ネットで調べたところ「フウセイ」でした。
|
投稿日:2015.06.13
この投稿を報告するには、ログインが必要です。
不適切な投稿を報告していただきありがとうございます。投稿内容の確認と調査のため、報告機能のご利用にはログインをお願いしています。
コメントをお書きください
フウセイだと思って投稿したのですが、臀鰭軟条数の数から同属のキグチである可能性が出てきたため、Q&AコーナーにてMSさんに確認をしていただいている最中です。
MSさん、瀬能博士、ありがとうございました。