投稿者
撮影日

2024 /8 /8

採集場所

日本 沖縄県 DMMかりゆし水族館にて展示中( 原産・分布∶東南アジア )

全長

採集方法

水深

底質

指定なし

餌など

投稿者コメント

水族館の解説∶古代魚の一種。顎の下にある2本のヒゲが特徴。成長すると90cm以上になる。レッドやゴールドなど様々な体色が存在する。流れの穏やかな川に生息しており、昆虫などを食べる。
投稿者∶この魚の英名は「 Asian arowana」なのにどうして和名が「アジアンボニータン」になったんでしょうか。

投稿日:2024.09.03

コメントをお書きください

3 Comments
  • 私もそう思います。
    魚名を決める際は最も普及している魚名にするべきだと思います。
    でないと、キチヌとキビレの関係の様になってしまいます。変えて欲しいです。

    2024.09.04 07:32 ·不具合が発生しました.報告する
  • 西野さん、コメントありがとうございます。いろいろ不思議なことありますね。あと、息子さんの深海魚の投稿が最近ないようなのですが投稿楽しみにしてますと、お伝え下さい。

    2024.09.04 10:36 ·不具合が発生しました.報告する
  • NOAHさん、伝えておきます。

    2024.09.04 12:59 ·不具合が発生しました.報告する
※コメントの投稿はログインが必要です。
不具合が発生しました.報告する