投稿情報
No.178278投稿者 | 伊藤寛 |
---|---|
撮影日 |
2024 /8 /1 |
採集場所 |
日本 沖縄県 竹富南・ビタローの根 |
全長 | |
採集方法 | |
水深 |
10.0m |
底質 |
指定なし |
餌など | |
投稿者コメント | |
運営サイト | Facebook:伊藤寛 |
投稿者 | 伊藤寛 |
---|---|
撮影日 |
2024 /8 /1 |
採集場所 |
日本 沖縄県 竹富南・ビタローの根 |
全長 | |
採集方法 | |
水深 |
10.0m |
底質 |
指定なし |
餌など | |
投稿者コメント | |
運営サイト | Facebook:伊藤寛 |
コメントをお書きください
投稿が同定されました
尾ビレの付け根に黒色斑をもつ個体が見られることなどから。スカシテンジクダイよりも大規模な群れをつくることが知られています。
同定ありがとうございます。
沖縄のスカシテンジクダイは、ほとんどがシンゲツ~なんですかね。