投稿情報
No.177595投稿者 | がほー部長 |
---|---|
撮影日 |
2022 /10 /28 |
採集場所 |
日本 鹿児島県 奄美大島大熊漁港 |
全長 |
14.0cm |
採集方法 |
釣り |
水深 |
20.0m |
底質 |
砂地 |
餌など |
オキアミ |
投稿者コメント |
コメントをお書きください
投稿が同定されました
尾柄部に「暗色斑とそれを囲む黄色域」が残っていますが、これはスダレ種とカスミ種に共通する特徴です。そこからの二択において、尾柄部を横断して濃い暗色域が見られること、体側の縦線が橙みを帯び、強弱が見られないこと(スダレ・カスミともに幼魚期には線の強弱があり成長とともに一様になりますが、カスミの方が早く一様になる傾向があるように思います)、私見ですが尾鰭上下葉縁辺の暗色域が幅広く先端まで太いことからカスミの可能性が高いものと思われます。