投稿者
撮影日

2022 /9 /16

採集場所

オーストラリア シドニー湾

全長

採集方法

釣り

水深

5.0m

底質

シモリ混じりの砂地

餌など

鶏肉

投稿者コメント

帆型の建物として有名なシドニーオペラハウスの向かい側で、夕方の地合いを狙ってアジ釣りをしたのですが、いつも一時間あまりで十尾も釣れるアジが当日はまったく反応なし。シーズンが終わったのか潮の影響か、生き物相手では同じことをしたから同じ結果になる再現性がないところが難しいところです。
一緒に行った友人は27㎝程度のシマアジを二つ釣ったのですが、州のルールにしたがい30㎝以下はリリース。ホントはそのくらいのサイズもおいしいらしいのですが。その後、おまわりさんがボートで釣りのライセンスをもっているかなどをチェックにきたので、キープしてたらつかまっていたかも。
私の方はこの写真の一尾が釣れただけでした。小さく由来も不明なのでリリースしましたが、写真を撮っておいたので本サイトで同定していただきました。ありがとうございました。
オーストラリアの東海岸だけにいる魚のようです。cardinalとはキリスト教の高位の僧侶である枢機卿が赤い衣をつけているところから、赤い生き物の名前にしばしば使われる単語です。赤い以外は日本のスジイシモチとそっくりで、スジイシモチはおいしいという話もあるので、そのうち大きなのが釣れたら食べてみます。

投稿日:2022.09.18

コメントをお書きください

0 Comments
    ※コメントの投稿はログインが必要です。
    不具合が発生しました.報告する