AIで写真からお魚判定【魚みっけ】無料です
Iniistius celebicus (Bleeker, 1856)
2022 /8 /3
日本 東京都 神津島
15.0cm
チョイ投げ
15.0m
砂地
アカイソメ
神津島釣行にて テンス系統が来たのは本種が初です 聞くところによると八丈島、小笠原諸島に多いと聞きましたが、神津島には記録が既にあるのでしょうか?
5個体も釣られて凄いですね!伊豆諸島の本種の釣果はWEB上だとほぼ神津島のものしか見た事がないです。恐らく神津島ではよく見られる普通種の部類に入るのではないでしょうか。私も1度、神津島で狙ったことがあるのですが、その時は出ませんでした。釣るなら時期的に夏場が良さそうですね。
コメントありがとうございます! 自分自身もテンス属魚類を釣獲したのは初で、しかもそれが本種になるとは思ってもなかったですね 恐らく現在のところ人生最大の釣果になったのではないかと思います💦
この報告について、ズカンドットコムは本利用規約に基き、違反が認められる場合はこの投稿の削除または投稿ユーザのアカウント停止を行う場合があります。
コメントをお書きください
5個体も釣られて凄いですね!伊豆諸島の本種の釣果はWEB上だとほぼ神津島のものしか見た事がないです。恐らく神津島ではよく見られる普通種の部類に入るのではないでしょうか。私も1度、神津島で狙ったことがあるのですが、その時は出ませんでした。釣るなら時期的に夏場が良さそうですね。
コメントありがとうございます!
自分自身もテンス属魚類を釣獲したのは初で、しかもそれが本種になるとは思ってもなかったですね
恐らく現在のところ人生最大の釣果になったのではないかと思います💦