投稿情報
No.152154投稿者 |
![]() |
---|---|
撮影日 |
2022 /5 /17 |
採集場所 |
日本 沖縄県 国頭郡本部町瀬底島近海(美ら海水族館にて浸漬標本を展示中)。 |
全長 | |
採集方法 | |
水深 | |
底質 |
指定なし |
餌など | |
投稿者コメント |
美ら海水族館にて展示中の浸漬標本。展示物の解説∶①2015年に本部町瀬底島近海から採集された魚が、国内初記録となるベラの一種Choerodon margaritiferusであることが判明。②本種はこれまでオスしか知られておらず、メスの形態的特徴については今回初めて明らかとなった。③夕焼けを連想させる体色から、本部町の夕日を形容した言葉「ゆうもどろの花」に因み、和名「ユウモドロベラ」を提唱した(検索すると文献が見れますので確認して下さい)。 投稿者コメント∶浸漬標本のため体色が失われていますが、生時のイメージは「イラモドキ」に似ている感じがしました。いつの日か生体が水族館に展示される日が来るかもしれませんね。 |
コメントをお書きください