同定情報

この投稿は スダレヤライイシモチ同定済み です。

同定コメント

1 Comment
  • 尾柄部に小暗色斑と、それを囲む黄色域が見られるのは(スダレ種の)未成魚期の色彩です。成長するに従い本個体のように尾柄部は白化します。体側の色彩が紫みを帯びること、私見ですが尾鰭上下葉縁辺の暗色域が濃く鋭い形状で、最も外側が細く明色であるのも(リュウキュウ種ではなく)スダレ種の傾向であるように思います。総合的に見てスダレ種でよろしいかと思います。

    2025-01-07 16:55:27

同定する

同定先を選ぶ
スダレヤライイシモチ
名前で検索
ツリーで検索
※ 移動先の分類がない場合は 分類を追加します
同定ランク*

同定済み : 同定が正確だと判断できる場合に選択します。
未同定 : 同定先の種が正確に決定できない場合、同定先の種が分類ツリーに存在しない場合に選択します。
同定コメント*