投稿情報
No.134979投稿者 |
![]() |
---|---|
撮影日 |
2021 /4 /3 |
採集場所 |
日本 沖縄県 石垣島 |
全長 |
6.5cm |
採集方法 |
釣り |
水深 |
0.5m |
底質 |
シモリ混じりの砂地 |
餌など |
オキアミ |
投稿者コメント |
メガネスズメダイとの比較です。
|
運営サイト | 魚の譜 |
コメントをお書きください
投稿が同定されました
誠文堂新光社『ネイチャーウォッチングガイド スズメダイ』p.199によると、背面に2つのぼやけた白色斑があるものはオジロスズメダイとは別種だそうです。同書ではこれを「ソラスズメダイ属の1種 1」としています(本サイトとは異なる)。本個体がそれに該当する可能性がありますが、ややこしいのでここではひとまずオジロ未同定に変更しておきます。
成魚はオジロによく似ていますが、幼魚はかなり異なる見た目のようです。また同じ海へ行った時に探してみようと思います。
投稿が同定されました
上記の「ソラスズメダイ属の1種 1」ではないかと早合点しましたが、再度見直して本投稿はやはりオジロスズメダイの興奮色による斑点だと判断しましたので、同定済みに戻します。