形態・特徴 | 体側には目立った横帯はない。遊泳中、薄い縦線が出ることがある。胸鰭は黄色く、後方の腋部には暗色斑がある。第1鰓弓の鰓耙は小棘をそなえたコブ状であることで、他の日本産カマス科魚類と区別可能。体長65cmになる大型種。 |
---|---|
分布 | 南日本。インド・太平洋域。内湾や珊瑚礁域の浅所にすむ。 |
生息環境 | 内湾やサンゴ礁域の浅いところで大きな群れを作る。 |
食性 | 小魚や甲殻類などを捕食する。 |
地方名 | アカパニーカマサー(沖縄県)、ナガイユー・アウカマサー(沖縄県宮古島市) |
その他 | 日本では琉球列島に多いが、伊豆半島などでも幼魚が見られることがある。定置網や釣りなどで漁獲され、食用になっている。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |