マゴチ

Platycephalus sp.2

形態・特徴 体は他のコチと同じく縦扁し、その中でも頭部が著しく縦扁する。両眼の間隔がかなり広い。下顎の先端は丸みを帯びている。尾鰭には黄色、白色、黒色の縞模様がある。また体側には黒褐色帯がある。ヨシノゴチは本種に良く似ているが、下顎の先端がとがり、体側の黒褐色はない(表面に茶褐色小斑がある)。体長1m近くにまでなるともいわれるが、50cmまでのものが多い。
分布 宮城県~鹿児島県(種子島まで)の太平洋岸、日本海沿岸、瀬戸内海、東シナ海。
生息環境 沿岸からやや沖合の砂底、砂泥底に生息する普通種。幼魚・若魚期には河口域にも良く見られる。生息水深は30m以浅に多い。
食性 小型魚類、甲殻類、頭足類を主に捕食している。釣りではアジやイワシ、シロギスなどを餌にして狙うことが多い。
その他 産卵期は初夏。肉は白身で、刺身(薄造りが特に美味)、唐揚げ、塩焼き、など様々な料理に使用できる。また釣りの対象魚としても人気がある。漁では釣り、刺網、底曳網などでよく漁獲される。
マゴチの仲間は分類学的な問題を抱えているといわれている。日本には少なくとも本種とヨシノゴチが知られているが、いまだに学名が決定していない。
概要 いわゆる「コチ」と呼ばれる魚には「コチ科」と「ネズッポ科」の仲間が混同されがちだが、「マゴチ」は「コチ科」の魚の代表種で、一般的にもよく知られている種類である。大型のものは80cmほどにもなるが、よく見られるのは40~50cmの個体である。主に日本の本土側(まれに種子島にも出現する)に分布する。沿岸の砂底に生息し、河口の汽水域(海と川の合流点近くで、海水と淡水が混ざる所)にも生息する。
初夏の産卵前に旬を迎えるが、定置網や釣りなどで年中漁獲される。高級魚で味は申し分なく、刺身や空揚げ等で美味しく食べられる上に、硬めの頭部は出汁が出るのでみそ汁などに使える。
砂浜(サーフ)でルアー釣りをする釣り人からは“フラットフィッシュ”と呼ばれ、ヒラメと同じくらい人気の魚種。目はそこまで良くないのか、底から30cm以内の場所を攻めると釣れやすいと言われている。
餌を呑み込むまでに時間がかかり、魚信(アタリ)が来てから20数えて合わせろというところから、釣人の間では、鮃(ヒラメ)四十、鯒(コチ)二十と言われる。
東京湾の「照りゴチ釣り」は夏の風物詩。
地方名 コチ(青森県、山形県酒田市、福島県、京都府丹後)、オホホ(青森県)、コヂ(山形県)、ヨゴチ(富山湾)、バンゴチ(富山県)、メゴチ(静岡県伊豆)、スゴチ(京都府丹後)、ホンゴチ(山口県、熊本県水俣市)
食味レビュー 食味レビューを見る
食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

海猿さんが日本 宮崎県 門川湾で撮ったマゴチ

日本 宮崎県 門川湾

2007.05.22

釣り好きたけちゃんさんが日本 兵庫県 淡路島 志筑新島で撮ったマゴチ

日本 兵庫県 淡路島 志筑新島

2013.08.15

類平さんが日本 宮城県 名取川河口で撮ったマゴチ

日本 宮城県 名取川河口

2009.07.12

カロゴンさんが日本 福井県 多田川河口で撮ったマゴチ

日本 福井県 多田川河口

2006.04.30

西野勇馬さんが日本 神奈川県 相模川で撮ったマゴチ

日本 神奈川県 相模川

2013.11.10

NOAHさんが日本 大分県 近海で撮ったマゴチ

日本 大分県 近海

2015.01.07

-ymさんが日本 愛知県 西尾市矢崎川河口で撮ったマゴチ

日本 愛知県 西尾市矢崎川河口

2012.09.02

西野勇馬さんが日本 静岡県 田子の浦で撮ったマゴチ

日本 静岡県 田子の浦

2017.06.30

マサさんが日本 静岡県 田子の浦で撮ったマゴチ

日本 静岡県 田子の浦

2015.09.30

西野勇馬さんが日本 静岡県 田子の浦で撮ったマゴチ

日本 静岡県 田子の浦

2017.06.30

一撃の松さんが日本 山口県 周南市富田川で撮ったマゴチ

日本 山口県 周南市富田川

2005.11.17

MFCさんが日本 愛知県 豊浜で撮ったマゴチ

日本 愛知県 豊浜

2011.08.11

外道はトモダチさんが日本 佐賀県 伊万里川河口で撮ったマゴチ

日本 佐賀県 伊万里川河口

2013.11.28

KOUJIさんが日本 岡山県 吉井川河口で撮ったマゴチ

日本 岡山県 吉井川河口

2003.09.21

しぶさんが日本 福井県 高浜町和田浜で撮ったマゴチ

日本 福井県 高浜町和田浜

2008.10.14

かつおさんが日本 和歌山県 水軒で撮ったマゴチ

日本 和歌山県 水軒

2015.05.11

IHさんが日本 宮崎県 宮崎市加江田川河口で撮ったマゴチ

日本 宮崎県 宮崎市加江田川河口

2016.01.06

ユキヤさんが日本 宮崎県 延岡市鯛名町で撮ったマゴチ

日本 宮崎県 延岡市鯛名町

2017.10.15