特徴 | 体長30cmほど。体色は赤色でやや黄色がかかる。第1・2背鰭の間隔に鰭膜のない2~3本の棘がある。 |
---|---|
分布 | 南日本、兵庫県浜坂、九州-パラオ海嶺。西部太平洋、ハワイ諸島。 |
生息環境 | 沖合から外洋の中層を遊泳する。 |
食性 | 肉食性。 |
その他 | 本種とタカサゴ科のヒメタカサゴはしばしば混同される。食用としての価値はあまりないが、餌としていいものという。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |