イズハナダイ

Plectranthias kamii Randall, 1980

形態・特徴 イズハナダイの仲間は胸鰭軟条数が少なく、背鰭棘は普通10本、尾鰭は湾入しないか湾入してもごく浅いなどの特徴を有し、日本からは本種を含め8種が知られている。本種は主上顎骨に鱗がなく、背鰭第3棘が最長、第3・4棘間の鰭膜が皮弁状になっていない、体側に暗色斑が散在しないことなどの特徴を持つ。体長20cmを超える大型種。
分布 伊豆大島、琉球列島。中・西部太平洋。やや深い岩礁域にすむ。
生息環境 深海の岩礁域に生息する普通種。
食性 肉食性で小魚や甲殻類などを捕食する。
その他 深海の岩礁域にすむため漁法は釣りや延縄、刺網などに限られる。肉は白身で食用となり、市場にもでるようだ。日本産イズハナダイと呼ばれるものには複数種が含まれるといわれ、現在研究がすすめられているようである。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

人気順は閲覧数やいいね!の数を反映しています。推薦したい写真には、いいね!をどうぞ。

T2さんが日本 静岡県 石花海で撮ったイズハナダイ

日本 静岡県 石花海

2008.12.21

NOAHさんが日本 沖縄県 本島近海で撮ったイズハナダイ

日本 沖縄県 本島近海

2016.05.29

ミネさんが日本 千葉県 洲ノ崎沖で撮ったイズハナダイ

日本 千葉県 洲ノ崎沖

2010.02.08

asukalさんがフィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島で撮ったイズハナダイ

フィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島

2017.06.18

asukalさんがフィリピン 中部ルソン地方 パラワンで撮ったイズハナダイ

フィリピン 中部ルソン地方 パラワン

2019.06.05

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったイズハナダイ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.05.29

asukalさんがフィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島で撮ったイズハナダイ

フィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島

2017.06.18

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったイズハナダイ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.05.29

NOAHさんが日本 沖縄県 那覇市の魚市場で撮ったイズハナダイ

日本 沖縄県 那覇市の魚市場

2016.05.29

asukalさんがフィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島で撮ったイズハナダイ

フィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島

2017.06.18

asukalさんがフィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島で撮ったイズハナダイ

フィリピン 中部ルソン地方 ミンドロ島

2017.06.18

ミネさんが日本 千葉県 洲ノ崎沖で撮ったイズハナダイ

日本 千葉県 洲ノ崎沖

2010.02.08

ミネさんが日本 千葉県 洲ノ崎沖で撮ったイズハナダイ

日本 千葉県 洲ノ崎沖

2010.02.08

GEKOさんが日本 東京都 大島東沖で撮ったイズハナダイ

日本 東京都 大島東沖

2022.08.23