イダテンカジカ

Ocynectes maschalis Jordan and Starks, 1904

形態・特徴 吻は丸いので、アナハゼ属と容易に見分けられる。腹鰭は1棘2軟条で、臀鰭は10軟条。頭部背面には房状の皮弁が3対見られることなどが特徴。
分布 宮崎県以北の太平洋沿岸。福岡以北の日本海沿岸。~樺太南部。
生息環境 沿岸岩礁域や海草・海藻帯、タイドプールに生息する。
食性 肉食性で、甲殻類などが主な餌となっている。
食味レビュー 食味レビューを投稿する

履歴

ユキヤ さんが 説明文の 分布 を編集しました 宮崎県以北の太平洋沿岸。福岡以北の日本海沿岸。~樺太南部。
2020.01.12 20:10
ユキヤ さんが 説明文の 分布 を編集しました 宮崎県以北。~樺太南部。
2019.02.06 21:21