形態・特徴 | キヌベラやハコベラに似ているが、雄は頭部に顕著な斑紋を有しない。雌は模様がないか、わずかに斑紋が入る。体長30cmほどになる大型種。 |
---|---|
分布 | 八丈島、沖縄県、小笠原。~インド・太平洋域。岩礁域にすむ。 |
生息環境 | サンゴ礁や岩礁域にすむ。 |
食性 | 動物食性で甲殻類などを捕食する。 |
地方名 | クサビ(鹿児島県奄美大島) |
その他 | キヌベラ同様、磯釣りの外道として釣れる程度。大型個体は食用にされることもある。 |
食味レビュー |
食味レビューを見る 食味レビューを投稿する |